水質汚染は深刻な環境問題の1つです。一口に水質汚染といってもその原因や種類はさまざまで、河川に関して言えば住宅地や飲食店の化学物質や汚水、工場からの化学物質や染料等、他にも例を挙げればきりがないほどの汚染物質が河川に流れ込んでいます。河川は流入した有機物を微生物の働きで分解し、水をきれいにする自然浄化作用がありますが、汚染が一定の限界を超えると自然浄化作用の能力を超えて河川の汚染は進行するのです。
河川が汚れるということは、当然海が汚れるということです。もちろん、海洋汚染は河川からの流入だけではありませんが、その大きな原因の一つです。そして家庭や工場からの排水にリンや窒素が含まれると、藻類(植物性プランクトン)が異常発生して、赤潮になり魚介類が大量に 死ぬという被害も起きています。
また、水はとても汚れやすいもので、醤油大さじ1杯の汚れでも魚が住めるような水質にするのに風呂おけ(300リットル)1.5杯分の水が必要です。それが天ぷら油1リットルだと風呂おけ660杯もの水が必要になってしまいます。
日ごろから河川などに与える影響を考え、排水に気を配る必要があります。そうすれば少しずつ緩和していくでしょう。

株式会社アキト
大阪工場 〒577-0012 東大阪市長田東3-1-28  TEL06-6748-8585 FAX06-6748-8586
東京工場 〒136-0082 東京都江東区新木場1-11-3  TEL03-3522-5045 FAX03-3522-5046

直営店舗グリスフィルター使用店(見学できます)

copyright©akito 2011